MENU

北海道情緒障害教育研究会 冬のセミナー2024のご案内

北海道情緒障害教育研究会 冬のセミナー2024のご案内です。
【日時】2024.02.12 13:00~15:30
【内容】
第一部
講師 藤川 大祐 氏
千葉大学 教育学部 教授
ゲーミフィケーション理論
授業や学級経営を「ゲーム化」することを通して、
児童生徒の 内的動機付けを補強できます。
第二部
講師 平林 ルミ 氏
学びのプラネット合同会社 代表
心のバリアフリー認定講師
「社会モデル」のフィルターで見る
学校の偏り
ー ICT による読み書きサポートの最前線ー
「社会モデル」という視点を取り入れることで、
見えてくる課題や解決への手掛かりを掴めます。
【参加費】
1000円(本会員は無料)

申し込みはこちらからお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • すみません。
    支払いを済ませて承認されたのですが、参加方法と資料のパスワードがどこに記されているのかが分かりません。今回が難しいならば、アーカイブ配信で勉強したいです。教えていただけると助かります。よろしくお願い申し上げます。

  • まめまめ様
    コメントに今気付きました。
    大変申し訳ありませんでした。
    ZOOMアドレス等については事務局からメールを配信させていただいていたのですが、
    まめまめ様の基に届いていなかったようで、大変失礼いたしました。
    今回はこちら側の不手際によりご参加いただけなかったということですので、
    返金処理をさせていただくとともに、改めてアーカイブ動画のアドレスを送付させていただきたいと思います。
    先ほど、登録いただいた電話番号にお電話をさせていただいたのですが、
    ご不在のようでしたので、明日また連絡をさせていてだきます。

    もしも早急なお話が必要でしたら、
    dojoken.ok@gmail.com
    までお手数ですがご連絡いただけると幸いです。

  • 失礼します。ご連絡・ご依頼いただいておりました松山です。もしかしたらメールアドレスが間違っておりお返事がないのではないかと思いご連絡させていただきました。メールが届いていないようでしたら、ご連絡いただければ幸いです。

コメントする

目次