NEWS– category –
-
久しぶりの更新です。
会員ページについて、久しぶりの更新を行いました。 会員の皆様は、会員ページより、 ・昭和57年 会報 ・平成2年 会報 ・平成4年 会報 ・平成5年 会報 ・平成6年 会報 を閲覧できるようになりました。 なお、今年度の会報については、 もうしばらくお... -
オホーツク地区研究大会案内
オホーツク研究大会の案内が完成しましたので公開します。 こぞってご参加のほど、よろしくお願いいたします。 ↓H28年度 第15回大会チラシ H28第15回大会チラシ H28年度開催要項 H28開催要項 H28年度研究大会申込書 H28研究大会申込書 -
平成28年度会長挨拶
今年度の活動に向けて 北海道情緒障害教育研究会 会 長 小 松 晋 也 (札幌市立手稲宮... -
春のセミナー情報
かねてからお知らせしてまいりました通り、 道情研では、2016年5月14日に春のセミナーを行います。 当HP「会員向けページ」より配信を行う予定です。 道情研会員の方は遠隔地でも研修への参加が可能です。 twitterへコメントをいただければ、 研修会講師へ... -
春のセミナーについて
道情研 総会時研修(春のセミナー)のチラシを添付します。 5月14日 「愛着障害や被虐待児の脳科学と科学的根拠のある実践研究」 近年教育現場で必ず会うであろう「愛着障害」や「被虐待児」。 その実態や特性、接し方などについて、 東京から二人の先生... -
牧野先生の資料整理
本日、札幌学院大学にて、牧野先生の資料整理を行いました。 道情研に関する貴重な資料がたくさんありました。 保存することになった資料のうち、一部掲載可能なものにつきまして、 データ化の後、会員向けページにて掲載できればと考えております。 デー... -
ご挨拶
あ い さ つ 北海道情緒障害教育研究会 会 長 小 松 晋 也 (札幌市立手稲宮丘小学校 校長) 爽やかな風が心地よく感じられる季節になりました。北海道情緒障害教育研究会会員の皆様におかれましては、ますますご健勝でご活躍のこととお喜び申し上げま... -
会長退任の御挨拶
退任にあたってのご挨拶 北海道情緒障害教育研究会 前会長 鑪 和 幸 全道各地から初夏の便りが届き、北海道らしいさわやかな素晴らしい季節となりました。会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 去る5月9日(土)に...
12