dojoken_ok– Author –
-
【十勝地区より】2016事業予定
十勝特別支援教育振興協議会の今年度の事業予定です。 興味のある方は、理事までお問い合わせください。 1.サポーテト講座(先生方が集い学び会う場です) ・6/20(月)ショートバージョン 「しゃべり場」 16:30~17:30 十勝教育... -
オホーツク地区研究大会案内
オホーツク研究大会の案内が完成しましたので公開します。 こぞってご参加のほど、よろしくお願いいたします。 ↓H28年度 第15回大会チラシ H28第15回大会チラシ H28年度開催要項 H28開催要項 H28年度研究大会申込書 H28研究大会申込書 -
平成28年度会長挨拶
今年度の活動に向けて 北海道情緒障害教育研究会 会 長 小 松 晋 也 (札幌市立手稲宮... -
春のセミナー、総会終了しました。
道情研春のセミナー、総会が終了しました。 参加者は70名近くと、大盛況でした。 参加してくださった方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。 -
本日、研修動画をライブ中継!
本日、手稲宮丘小学校にて、 春のセミナーを開催いたします。 ご参加の方は、お足元にお気をつけてお越しください。 また、道情研会員の方で、遠隔地にお住いの方は、「会員向けページ」から会場のライブ中継をご覧いただけます。 道情研ツイッターへコメ... -
春のセミナー情報
かねてからお知らせしてまいりました通り、 道情研では、2016年5月14日に春のセミナーを行います。 当HP「会員向けページ」より配信を行う予定です。 道情研会員の方は遠隔地でも研修への参加が可能です。 twitterへコメントをいただければ、 研修会講師へ... -
北海道情緒障害教育研究会 苫小牧大会おしらせ【追記】
北海道情緒障害教育研究会 苫小牧大会のお知らせです。 <期日>平成28年8月4日・5日 <会場>苫小牧市交流センター【全大会等】 苫小牧市教育・福祉センター【研修講座・分科会等】 《主催》 北海道情緒障害教育研究会 《主管》 北海道情緒障... -
春のセミナーについて
道情研 総会時研修(春のセミナー)のチラシを添付します。 5月14日 「愛着障害や被虐待児の脳科学と科学的根拠のある実践研究」 近年教育現場で必ず会うであろう「愛着障害」や「被虐待児」。 その実態や特性、接し方などについて、 東京から二人の先生... -
研究収録追加しました!
北海道は暴風雪注意報が出ています。 三寒四温どころか、百寒一温ほどの日々が続いていますが、 氷が少しずつ解けるように、 場面性緘黙の児童が、少しずつしゃべるようになってきました。 とは言っても、返事と、台本のあるセリフを少しですが・・・ それ... -
会員向けページに
中井先生のコメントを伺いまして、 会員向けページに「過去の会報」を見られるよう試運転してみました。 ご感想・アドバイスなどいただければ幸いです。 最近、卒業式の関係で更新が遅れてしまい、申し訳ありません。 ずっと、「夢が無い」と言っていた、...