-
保護中: 北海道情緒障害教育研究会 冬のセミナー資料配布ページ
この記事はパスワードで保護されています -
北海道情緒障害教育研究会 冬のセミナー2023のお知らせ
北海道情緒障害教育研究会、冬のセミナー2023のお知らせです。 今年は北海道教育大学大学院 教育学研究科教授の姫野完治先生をお招きして、 「自己調整学習」についてのお話をいただきます。 キーワードは「可視化」と「方略」です。 明日から使える特別... -
2022年 北海道情緒障害教育研究会会長あいさつ
本会は3つのつながりを大切にしている研究団体です! ○研修のつながり 昭和49年から、時代のニーズに合わせた研修を脈々とつないできています。 ○全道の仲間とのつながり 全道各地で研究大会を開催し、その地の研究を学び、全道の仲間とつなが... -
保護中: 北海道情緒障害教育研究会 春のセミナー2022 資料配布ページ
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 北海道情緒障害教育研究会 資料配布ページ
この記事はパスワードで保護されています -
北海道情緒障害教育研究会 オンライン大会2021のおしらせ
北海道情緒障害教育研究会の札幌大会を、今年度はONLINEで行います。 テーマは 「科学的根拠(エビデンス)に基づく教育実践の在り方について・・・」 ~ 科学的にみる、気になるあの子の困りへアプローチ ~ となっています。 どうしても理解が難しいあの... -
ホームページ復旧のお知らせ
サーバー側であるドメインキングの新設サーバー移行に伴い、 しばらくの間ホームページが閲覧できない状態が続いていました。 この度完全復旧しました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 なお、掲示板は荒らし行為・スパム投稿が増えたため、一時閉... -
コロナウイルス感染症の流行に伴う総会・研修会の延期について
新型コロナウイルス感染症の流行状況を踏まえ、 5月に予定しておりました道情研総会と春のセミナーを8月に延期します。 開催時期と場所については決まり次第ホームページにてお知らせいたします。 -
令和2年度 諸連絡
みなさま コロナウイルス感染拡大の影響で、会報を発行することができません。 当面は、ホームページにてご案内させていただきます。御了承下さい。 連絡 1 令和2年度 総会・研修会(春のセミナー) 予定 日時:令和2年5月9日(土) 13:10~13:40... -
春のセミナーについて
平成25年に行った全情研の北海道大会ならびに本研究会の札幌大会の中で「授業のユニバーサルデザイン」を取り上げてからはや7年がすぎました。最近は新たに「学びのユニバーサルデザイン(UDL)」に注目が集まっています。 「できる」経験から、最終的...