中井先生のコメントを伺いまして、
会員向けページに「過去の会報」を見られるよう試運転してみました。
ご感想・アドバイスなどいただければ幸いです。
最近、卒業式の関係で更新が遅れてしまい、申し訳ありません。
ずっと、「夢が無い」と言っていた、担任している6年生。
最近、将来の夢を書く欄に、照れながら
「特別支援学級の先生」と書いてくれました。
少し心が温かくなりました。
中井先生のコメントを伺いまして、
会員向けページに「過去の会報」を見られるよう試運転してみました。
ご感想・アドバイスなどいただければ幸いです。
最近、卒業式の関係で更新が遅れてしまい、申し訳ありません。
ずっと、「夢が無い」と言っていた、担任している6年生。
最近、将来の夢を書く欄に、照れながら
「特別支援学級の先生」と書いてくれました。
少し心が温かくなりました。
コメント
コメント一覧 (2件)
卒業式前の忙しい時期のデータ処理、ありがとうございます。
H3の4を拝見させていただきました。山崎先生のLDについてのお話に、当時の関係の方々の新しい診断や治療、療育にかける真摯な対応が見られ、ドキドキしました。
ちなみに、山崎先生には静療院の医長の時に大学の集中講義でしっかりと「鍛えられたこと」(笑)を覚えています。
全情研の東京大会でお会いして、その時の話をしましたがさすがに、覚えてはいらっしゃいませんでしたが。
これからも楽しみに読ませていただきます。ありがとうございます。くれぐれも、無理なさらないでください。
6P,14P,18Pのペーパーが裏返しになっています。確認してみてください。
インフルエンザ、まだまだ猛威をふるっています。卒業式まで要注意ですね。
卒業生さんの嬉しい一言、担任冥利に尽きますね。
中井先生
いつもコメントありがとうございます!
実は、まだスキャンすることで精いっぱいで、
内容を読めていません!笑
なので、後日読ませていただきます。
「鍛えられたこと」・・・気になります笑
私も、道情研に入ったからには鍛えられたいものです笑
ペーパーの裏返し、確認してみます。
ひょっとすると、直せないものかもしれませんが、
できる限りのことをしてみたいと思います。
ありがとうございます。
本当に、猛威を振るっていて、
少しずつ学級閉鎖の波が押し寄せてきています。
中井先生もお身体にお気を付けください。